アラフォーが婚活サイトを利用する際は、料金の高い安いよりも安全性と結婚への真剣さが最も大事なのはいうまでもありません。一つの選択肢がbridalnetです。 本記事では、婚活サイトで相手探しをしたいアラフォーが必ずチェックすべきbridalnetについてご紹介します。
目次
まじめで健全な雰囲気が好印象
bridalnetの特徴を一言であらわせば、婚活サイトならではの使いやすさと結婚相談所のような安心感を合わせもった婚活サイトです。
その健全さ、マジメさは遊び半分の利用者をよせつけません。
婚活サイトを選ぶ際にアラフォーが最も重視すべきは、①結婚に真剣なユーザーが集まっているか、②安全性が確保されているかの2点です。
数ある婚活サイトの中でbridalnetは、この2点にかけてはトップクラスといってよいでしょう。
それではさっそく、婚活サイトbridalnetの9つの特徴を見ていきましょう。
①運営会社は東証一部上場企業
bridalnetを運営する株式会社IBJは東京証券取引所市場第一部に上場しています。
社会的な責任を担う上場企業の運営なら、運営体制もしっかりしているという安心感があります。
婚活サイトを利用する際には自分の重要な個人情報を預けることになるのですから、実績と社会的信用のある会社が運営しているというのはやはり大きなポイントです。
株式会社IBJはbridalnetのほか、婚活パーティー「PARTY☆PARTY」や結婚相談所「IBJメンバーズ」などの運営も手がけています。
②日記やコミュニティ機能がある
bridalnetでは同じ趣味嗜好をもつ男女が集う「コミュニティ」のほか、日記を投稿できる機能があります。
単に条件から相手検索をするのではなく、日記を読んでいいなと思った相手にアプローチすることができるのは大きな魅力です。
文章には人柄が表れるといいますが、どんな毎日を送り、どんなことを思っているのか日記から知ることができれば、距離が一歩近づく感じがしますよね。
③まずは無料で始められる
まずはお試ししたいという方はビジターメンバーズとして無料で始めることができます。
無料ビジターだとお相手の写真が見えないなどの制限があるので、試してみて本格的に利用したいと思ったら有料コースに申し込む必要があります。
有料会員になれば、お相手と連絡先を交換したり日記を利用したりできるようになります。
④料金は男女同額
bridalnetは利用料金が男女ともに月3000円となっています。
女性は無料で男性は有料という婚活サイトが多い中、男女同額というのは大きな特徴です。
無料で婚活サイトを利用する人の中には遊び半分だったりお試し感覚だったりなど、結婚にそこまで本気でない人も混じってきます。
その点、お金を払ってもいいから相手探しをしたいというbridalnetユーザーは真剣です。
あえて有料、しかも男女同額というところが本気の利用者を集めることにつながっているといえるでしょう。
⑤プロフィール写真掲載には審査がある
婚活サイトやマッチングアプリではプロフィール写真を載せるのは基本ですが、どんな写真を載せるかは各ユーザーに任されています。
魅力の伝わらないプロフィール写真を載せた結果お相手探しがうまくいかなくても自己責任というわけです。
bridalnetの大きな特色は、プロフィール写真掲載時に審査があることです。
顔の一部が隠れていたり、複数人と写っていたり、加工がされている写真は審査で却下されます。
プロフィール写真の審査があることで、異性にちゃんとアピールできる写真を載せられるようになりますし、相手と対面した際に実物が写真と大違いでビックリという事態を避けることができます。
まさに結婚相談所のようにキメの細かいサービスですね。
⑥会員の8割以上が半年以内の結婚を希望
bridalnetでは男性会員の86.11%、女性会員の88.96%が3か月~半年以内に結婚したいと考えています(2017年5月1日時点)。
何年もかけて付き合ってから結婚を考えるという悠長な意識ではないことがわかりますね。
短期間で成婚を決めたい大人婚活にふさわしい婚活サイトだといえるでしょう。
⑦男性会員はアラフォー世代が半数以上
男性会員のうち30代後半~40代以上は約59%を占めます。
女性会員では最も多い層は30代前半で、割合は34.6%となっています(2017年5月1日時点)。
⑧サポートスタッフ「婚シェル」がいる
サポートスタッフがいる婚活サイトはbridalnetだけといってよいでしょう。
「婚シェル」と呼ばれるスタッフが最新ニュースや婚活情報を発信したり、お悩み相談に答えたり、プロフ写真撮影会を開催したりなどして会員の婚活をサポートしてくれます。
プロにサポートしてもらえるのはとても心強いですよね。
⑨プライバシーマークを取得している
個人情報を扱う業態であるにもかかわらず、プライバシーマークをきちんと取得している婚活サイトは決して多くありません。
プライバシーマークを取得できたということは、個人情報が適切に管理されていることの証明です。
真剣に婚活している相手にきっと出会える
いかがでしたか?
bridalnetの安全性への配慮やきめ細かいサービス内容がおわかりいただけたかと思います。
安心して使えることがやはりいちばん大事ですよね。マジメな婚活サイトにはマジメに相手探しをしている人が集まるものです。
本気でネット婚活するなら、bridalnetでご縁探しをしてみてはいかがでしょうか。