結婚相談所って、なんかお金ばっかりかかってお見合いすらなかなかできない。そんなイメージありませんか?でも、それもやり方次第、意識次第。頭使って知恵しぼり、熱いハートで婚活すべし!結果、お金はなるべく最低限に。そんなやり方、書いてます。ちょっと覗いてから婚活しても遅くはないかも?!
目次
「問題提起・共感」異性とのお付き合い、お金は必ずかかります!
年号も平成から令和になり、「心機一転新しい出会いや婚活してみよう!」なんてお思いの方たちも多いのではないでしょうか。
「婚活するぞ!」と決意をしても、まずはお金のことが頭をよぎってしまうかもしれません。
でも、よく考えてみてください。
異性と付き合う時って、何も婚活でなくてもお金はかかるものです。友達の紹介がご縁となりお付き合いをすることになったとしても、デートすればやれ食事だ、ドライブなどお金は当然出ていくものです。
ましてまずはお付き合い、そして時間をかけて付き合いながら「この人は自分の生涯の連れ合いとしてよろしいものなのか」を考慮しながら付き合うなら時間も出ていくし、お金も膨大なものとなりえるでしょう。
そこで、今回は「結婚相談所における経済性」を取り上げてみたいと思います。
結婚相談所?なんか胡散臭いし、お金取られるだけ取られて終わり、なんてことじゃないの?なんて思われている方たちに吉報と映るか否か。
まずはお目通りのほどを、よろしくお願い致しまするぅ。
昭和から平成、そして令和。だからこそ結婚相談所を考える?!
結婚に関する統計資料としてよく取り上げられるのが生涯未婚率です。これは50歳までに結婚歴がない人たちがどの程度なのかを示すものです。ちなみに2015年の資料では男性で23%、女性でも14%の人たちが結婚を経験したことがない、という統計がでています。
今の世の中「一人で生きているほうが何かと楽。」と考える人たちが多くなってきていることもあるでしょうが、本音ではいい出会いさえあれば結婚願望はある、という回答も少なくありません。
一つの例として「職場」というキーワードを考えた場合でも、昭和の時代などでは職場結婚という選択もよく聴かれたものですが、平成になり、仕事の多様性や効率化などで一律正社員という時代ではなくなり、不確実な生活収支を強いられる人たちも多くなり、職場の出会いからご縁を、という観念も低くなっています。
そういった様々な世の中の移り変わりからしても結婚をして生活を維持しつつ、楽しい家庭を築くことのハードルが高くなっている、と言えます。
でも、だからこそ、結婚相談所に目を向けることをお薦めしたいのです。
条件や環境が難しくなってきているからこそ、あなたを客観的な視点から視る、聴く、そして個々に分析をして適切なアドバイスを送る、そういったシステムを活用することで無駄を省くことができて、良縁をゲットすることができる可能性が大いにあり得る場所、それが結婚相談所、と言えるのではないでしょうか。
結婚相談所ならコスト安!その活用するポイント
結婚相談所のシステムを効率的に、そしてフル活用するならば、良縁が得られる可能性ももちろんですが、コスト面でも効果が得られる可能性があるのです。
大手でも地方の町の小さな結婚相談所でも、大きな括りで言えばそうそう相場は変わりません。
具体的には月会費で売り上げをあげるか、成婚料(成功報酬)で売り上げをあげるか、マッチングしてお見合いが成立することで売り上げを上げるか、などその結婚相談所で違いはあるものの、相対的にいくらかかったということを考えれば大差はないということです。
要するに結婚相談所としては先に取るか、真ん中で取るか、後ろで取るか、なのです。(中には全部から取ろうという不届き者もいるようですが)
そこで、入会して6ヶ月で成婚ができたと仮定してみましょう。6ヶ月、半年というと短い期間で良縁ゲットということですが、決して不可能ではありません。
その間のコストを考えた場合、単純計算ですが…
月会費5,000円×6ヶ月、入会費用100,000円、成婚料200,000円。これにデート代(週1回)を考えると合計450,000円。
一方、誰かの紹介になど結婚を当初は念頭に入れずにお付き合いを始めた場合、同様のケース(週1回のデート)で5年後結婚に至った場合、合計1,500,000円。
差し引き、1,000,000円以上のコストダウンが可能となるのです。
ここで結婚相談所における大切なポイント!
- 結婚のプロのアドバイスを随時受けられる
- 一人では決して気が付かないアピールポイントや欠点などを指摘してもらえる
- 結婚アドバイザーと二人三脚での婚活が可能である
- 他の結婚相談所に対して結婚アドバイザーから営業(広報)してもらえる
- 都度質問することができる
- 余分なことを考えず、結婚(成婚)のみを考慮してお付き合いをすることができる
これらをしっかりサポートされたうえで、あなた自身をよく視て、聴いて。お相手もよく視て、聴いて。そして、結婚アドバイザーの話に耳を傾けて、活動していけば半年での成婚だって無理じゃないのです。
この「視る」と「聴く」がとても大切なポイント。
自分を顧みる姿勢、結婚カウンセラーのアドバイスを聴く姿勢、自らも積極的に婚活をプランニングや提案する姿勢がなければ、本当にお金ばかりが飛んでしまう結果になってしまうのです。
「半年じゃ、なかなか無理じゃね」と思われて1年活動して成婚したとしても、まだ上記の条件で計算するならば900,000円程度お得なのです。
今から、これから。決めたら、すぐトライ!
今なんじゃないかぁ、新しい時代に世の中がなりスタートした今。婚活も本気でやってみませんか。
「心機一転」という言葉があります。
今まさしく心機一転の時期、気持ちを切り替え、世の中の流れを察知して良縁さがしをするには最高のタイミングです。
あなたも「令和」の色紙を持って成婚記念の写真撮ってみませんか?
まずは自分の目で視て、耳で聴いてみよう
まずは、自分に合った結婚相談所選びが大切。
それには、まずはちょっぴりの勇気を出して実際に話を聴き、どんな結婚相談所か視にいってみましょう。あなたが住んでいるエリアによって、そこにある結婚相談所のスタイルもスタンスも様々です。
でも、絶対にゆずってならない条件。それは、あなた自身が真剣に婚活できるような結婚相談所と思えるかどうか。そして、二人三脚で婚活を行える結婚相談所かどうか、心地のいい場所かどうか。
この3つのポイントをしっかり意識して、よりよい結婚相談所を探してみましょう。そして、とことん真剣に婚活していけば、半年での成婚も決して夢ではありません。
量より質。
ここが婚活における肝です。
最後に…
あなたが結果として、コストパフォーマンスに見合った婚活ができる一助となればこんなうれしいことはありません。
良縁があなたのもとに訪れますように!