ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

和佳子(31歳)のドキドキリアルタイム体験記

「少し自信がついたので、お見合い再開です!」

「少し自信がついたので、お見合い再開です!」

連絡先交換をした方と、早速お会いしてきました。お会いできるのが夕方だったので一緒にディナーです。お相手の方がカジュアルなレストランを予約してくださいました。

5月11日(土) 「交際中」の方と初対面

連絡先交換をした方と、早速お会いしてきました。

お会いできるのが夕方だったので一緒にディナーです。お相手の方がカジュアルなレストランを予約してくださいました。

お見合いと違って、食事をしながらお話しできたのは良かったなぁと思います。食べてる間は話が途切れても不自然じゃありません。お見合いだと、お茶を飲んだりコーヒーを飲んだりするけれど、間が持たないというか間が長いと不自然な気がしてしまいます。その点、食事を食べながらだと自然にお話ができるように思います。

また食事の食べ方なども、なんとなく見ることができるのかなと思います。好き嫌いを自然に会話の中で聞いてみたりもできますし、普通のお見合いより話題になる材料が多いのでそこから話が膨らみやすいです。今の食生活の話や目の前に出された料理の話から発展した話など、食べ物のことだけではなくお話が膨らみます。

連絡先交換にしてこんな形でお会いするのも良いなーと思います。(連絡先交換、という選択肢がなく、お見合い一択になる場合もあります。)

連絡先交換の料金は4,000円で、普通のお見合いより断然安いです。理由なんて考えていませんでしたが、お見合いをセッティングする手間が省けるので安くしているのでは?と。なるほど。今回、全てお相手の方にやっていただいてしまったのですが、とんとん拍子に決まらなかったらちょっと手間かもしれません。

今日お会いした方に関しては今後どうなるかわかりません。お相手がまた誘ってくれれば食事に行くかもしれませんし、成り行き任せです。

そんな感じで前回のお見合いでの失敗体験もすっかり塗り替えられて、少し自信が持てましたのでまたお見合いを頑張ろうと思い、IBJSの方でお申し込みをいただいて保留にしていた方のお見合いをお受けしました。今後またお見合い日程の調整をし、決まり次第ご連絡をいただけることになっております。

5月12日(日) 効果アリ?!

IBJSのプロフィールをちゃんと書き直してから1週間ほどになります。

お見合いでうまくいかなくて、このまま失敗続きだとマズイ…という焦りで書き換えたのですが、良い影響が出てきているような気がします。気の会いそうな方からお申込みをいただきました。

今okしてしまうとまたお見合いが続いてしまいそうなので、あと数日待ってからお受けしようと思います。

5月14日(火) お見合い決定

3日前にお見合いOKにした方とのお見合い日程が決まりました。まだ少し先です。

前回のお見合いから時間が空いてしまいますが、そのくらいゆっくりだと振り返りが出来て良いのかも。

今までお見合いをしてきて、お一人、こちらから交際OKと返答した方がいますが、その方にはお断りされてしまいました。逆にこちらは交際NGにしましたが、お相手は交際OKの場合もあったようです。

何がいけなかったのだろう、と考えて落ち込んでいましたが、ダメだったわけではなく「友達にしたら楽しいかも」という感じだったのかもしれません。そんな理由ではないかもしれないけれど、何を直せば良いのか?を考えるのはやめようと思いました。

それから、お見合いの1時間で自分のことをなるべく知ってもらおう、相手のこともなるべく知ろう、と思っていましたが、それも違うのかも…?

次に会いたいと思ってもらえれば交際につながると思うので、お見合いでは人柄をなんとなく知ってもらう、くらいで良いのかも知れません。

…というのは最近私が考えているだけであって、まだまだ模索中なのですが。正解はわかりません。