ホームへ戻る

カテゴリー

新着記事

ここ1ヶ月間の人気の記事

和佳子(31歳)のドキドキリアルタイム体験記

「結婚どころか、交際自体が長続きしない現状…。」

「結婚どころか、交際自体が長続きしない現状…。」

結婚相談所から、新しい方のご紹介がありました。一度、お見合いをしてみたいと思います!しかし、少し前に「仮交際」になっていた方から、良くない知らせがありました…。婚活で交際を長続きさせるのが難しいと感じています。なかなかしっくりくるお相手と出会えない日々です。

某月某日 お見合い申し込み

少し前、IBJSの方から会員の方のご紹介がありました。
この機能、AI?とか、条件とか、いろいろ駆使してマッチするお相手を選んでくれるのだとか…。

先月このご紹介をいただいたとき、お相手の方からもお申込みをいただきましたが、
なかなかピンと来ずお見合いまで進みませんでした。
今回はご紹介をいただき、こちらからお見合いの申し込みをしてみたところ、
お相手からもお受けいただけるとのお返事だったようです。

7月中旬頃にお見合い予定です。

仕事の方が少し忙しいので(精神的に婚活に疲れているところもあり)、
次のお見合いまでは婚活は少し休憩…。

できれば、お見合いした方を好きになって結婚に進みたいのですが、
最近いろいろ上手くいかなくて「条件をのむ」という感じで結婚することになるのかなぁ〜と考え込んでしまいます。

毎日の楽しい会話、依存しないそれぞれの自立、家事育児の分担…
友人達の素敵な夫婦のあり方を見て、「こんな風になりたい!」と思うけれど、
そんな生活を一緒に目指せそうな方に出会えません。
と言うか、私がお相手を知る前にシャットアウトしてしまっているような気もしています。

今までの恋愛で私のタイプとは真逆なのに恋してしまった方がいました。
それは一緒に物事に取り組んで、仲間感というか一体感が生まれ、そこから恋愛に発展したような感じでした。

今、婚活をしていて、そこまで到達できずにいます。

理想通りの方でなくても、一定期間お付き合いをして出掛ける計画を立てたりしているうちに、「一緒にいて自然だな」と思えてきたら良いのですが、おでかけ以前に交際自体が続かないのが現状です。

某月某日 仮交際終了

これは私が悪いのかな、と思っているのですが…

仮交際となっていた方との交際が終了になりました。

生活リズムが合わず、ラインを送っても眠そうなスタンプの返信だったり、ということが初デートの前にあったので、「お相手のタイミングの良い時に連絡が来るだろう」と思って、こちらから連絡せずにいました。

もちろん、デートの後にありがとうのラインは送り、そのお返事も一言あったのですが、そのあと会話を続けても、また前みたいに眠そうなスタンプだったら嫌だなーと思って。

連絡を取らず5日たったところで、お相手から相談所を通して交際終了のお話がありました。

連絡をとらなかったことが直接の原因かは分かりませんが、結果的にはこれでよかったかな。
負け惜しみみたいですが、次また会ってみるというのはアリだけど、結婚まで考えられるかは難しいところだったので、「まぁいいか」って感じです。

なかなかしっくり来るお相手に出会えません。

そんな無理な条件では考えておらず、王子様を待っているわけでもないのですが…。

相談所に登録する前、ぜんぜん自分のタイプではない方とお付き合いしたこともありました。
「性格悪い!大っ嫌い!」と思っていた人と、なんだかんだ仲良くなり、最終的にお付き合いしたということもありました。大嫌い、とまでは行かなくても、友達止まりだった人と一緒に作業をしているうちに距離が縮まり交際に発展したこともありました。
なので、理想通りの方ではなくても、お付き合いできると思っています。

結婚相談所では、公開されている情報が多過ぎるのも考えものです。
普通に出会ってお付き合いするときは、お相手のご家族や年収などはあまり考えず、
お付き合いしているうちに少しずつ知ることになりますが、
それが前情報として手に入ってしまいます。

もちろんお申込みをいただいた方全員とお話しすることは出来ないので、
そこで絞り込むしか無いのですが、石橋を叩いて渡る性格なので、
必要以上に削ぎ落としてしまっているような気がします。