適齢期に何らかの事情によりご縁に恵まれなかった、一度は結婚したけれど離婚や死別によって独り身に戻ったなどの理由から、中高年になってから真剣に婚活を始める男性は少なくありません。 ここでは、中高年結婚=45歳以上と定義し、中高年結婚の注意点とおすすめの婚活方法について解説します。
目次
年齢を理由に結婚をあきらめるのはもったいない
いわゆる適齢期の頃に家庭や仕事の事情などでご縁に恵まれず、中高年と呼ばれる年齢になってから初めて真剣に結婚を考え始める人は少なくありません。
離婚や死別などを経験してシングルに戻り、再びパートナーを見つけたいという方もいらっしゃることでしょう。
中高年の男女が結婚するにはどのような婚活方法があるのでしょうか。
それではさっそく、中高年=45歳以上と定義し、おすすめ婚活方法と注意点について見ていきましょう。
中高年婚活の注意点①若い女性とのマッチングは期待しない
中高年になってからも子供を希望する婚活男性は決して少なくありません。
子供を望む男性は出産を念頭に相手選びをするので、出産が可能であろう39歳以下の女性を望むことがあります。
もちろん、子供は関係なくただ若い女性のほうがいいからという理由もあるでしょう。
中高年男性の中には、高年収であれば女性からOKしてもらえると思っている方もいますが、これは大きな勘違いです。
どれだけ高収入であっても、アラフォー女性が一回りも二回りも年上の中高年の男性を選ぶことはきわめて稀です。
年収2000万円の50代男性より、年収600万円の30代男性のほうがはるかに選ばれやすいのが婚活の現実です。
年齢は収入でカバーできるものではないことをくれぐれも忘れないようにしましょう。
中高年婚活の注意点②子供を持つことにとらわれない
子供を希望する中高年男性の中には、具体的な人生設計ができていない人もめずらしくありません。
子供が学業を終えて独り立ちするまで、あなたは現役でいられますか?稼ぎ続けることはできますか? 健康でいられますか?
自分の子供を持ちたいという考えにこだわっていると、中高年の結婚は一気に難しくなります。
どうしても子育てを体験してみたいなら、子持ちのバツ有り女性との結婚を考えるのも一つの方法です。
結婚=子供を持つためのものと決めつけず、人生の後半戦を共に過ごすパートナーを見つけることを大切にしてみるのもよいのではないでしょうか。
中高年婚活の注意点③お金目当ての相手に要注意
中高年の男性の中には、高年収な方やすでにひとかどの財産を築き上げた人も少なくありません。
裕福なほうが婚活市場では有利なことは確かですが、お金があることゆえの注意点もあることは忘れないようにしなければなりません。
世の中には、お金が目当てで結婚相手を探している中高年女性も少なくないのが現実です。
彼女たちにとっては、経済力のある男性に養ってもらいたいというのが婚活の目的です。
お金目的の女性に引っかかってしまうと、男性側に子供がいる場合には特にトラブルになりやすいので要注意です。
お互いによく知らないうちから結婚を迫ってくるような女性やお金にまつわる話ばかり聞きたがる女性にはくれぐれも気をつけましょう。
中高年婚活の注意点④相手に家事や介護の期待ばかりしない
中高年ともなると、親世代は75歳以上の後期高齢者となっているはず。
介護が必要な状態になっていることもめずらしくありません。
結婚したい中高年男性の中には、結婚したら妻に親の介護や自分のみの周りの世話をしてほしいと当然のように思っている方もいます。
むしろ、介護や家事を担当する要員として妻を求めているふしさえあります。
妻/嫁として家事や介護に貢献して当然という考えでは、嫁いでくる女性としてはたまったものではありません。
男性側の「妻/嫁だからやって当然」という意識は女性にバレバレです。
こうした男尊女卑的な考え方をしている限り、お嫁さんはやってこないでしょう。
試したい婚活方法①中高年を専門とする結婚相談所
身元がある程度明らかになっているという意味では、中高年の婚活に向いているのは結婚相談所です。
特に、中高年を専門とする結婚相談所なら、同年代の異性が多数登録しているので選択の幅が広がるでしょう。
初婚にこだわらず、婚歴有りのOKとすれば出合いのチャンスはさらに増えます。
試したい婚活方法②同年代中心の婚活パーティー
婚活パーティーというと若者向けのイメージがあるかもしれませんが、中高年を対象とするパーティーも開催数は少ないながらちゃんとあります。
40歳代、50~60歳代など同年代の男女が集まるように設定されているものが多いので、意気投合できるお相手を見つけることができるかもしれません。
試したい婚活方法③マッチングアプリ
婚活に特化したマッチングアプリや婚活サイトなら、結婚を真剣に考えている同年代のお相手と出会える可能性があります。
若い世代向けの恋活アプリではなく、中高年のユーザーが多いサービスを選ぶのがコツです。
婚活サイトの中でもユーブライドはユーザーの年齢層が比較的高いとされているので、いちどチェックしてみてください。
人生の終盤を一緒に過ごせるパートナーを見つけよう
いかがでしたか?
やはり共に過ごせるパートナーがいれば、人生は明るく輝いてきます。
歳を重ねるにつれ、誰かと一緒にいられることの喜びをしみじみと感じられるようになるでしょう。
結婚を一度は経験したという方も未経験という方も、ぜひ婚活に踏み出してみてくださいね。